NEWS & BLOGニュース & ブログ
RECENT ENTRY
日本のしきたりについて
- BLOG
- 2022.10.21
鳥居
神社にお参りに行くと、最初に見えてくるのが「鳥居」です。「鳥居」は神聖な場所である神域への門です。語源は、「通り入る」がなまったという説や、日本最古の歴史書「古事記」に出てくる「鳥の止まり木」など、いくつか説があります。また造りや材質はさまざまで、地域や神社によって異なります
御本殿・拝殿
「御本殿」は神様がいらっしゃるところで、神社で最も神聖な場所です。そして、「御本殿」でお祀りされている神様を「ご祭神」と呼びます。また、「御本殿」前に隣接して、ご祈願などをするところを一般的には「拝殿」といいます。神社によっては「幣殿」や「神楽殿」という建物を併設する神社もあります。当宮には「拝殿」はなく、ご祭神である菅原道真公のご墓所の上に「御本殿」が建てられています。
お参りとは?
豊かな自然と歴史遺産に恵まれた太宰府市は、その約15%が史跡地に指定されています。 かつて「遠の朝廷」と呼ばれ栄華を極めた古都 大宰府の歴史と、今もその姿を留め太宰府天満宮周辺に現存する史跡が豊富に存在致します。
そんな中の太宰府迎賓館です。
是非お近くにお見えの際はお立ち寄りください。
太宰府迎賓館
福岡県太宰府市内山470-1
===============================
お電話でのお問い合わせはこちらまで
TEL:0800-200-8522
===============================